会計・税務をあなたの手に。
izawa-tax.com

決算日がうちの会社と異なる会社を取得した時のみなし取得日の取扱い
最終更新日:2024年01月12日

うちの会社の決算日が3月31日で、決算日が12月31日の会社を、1月31日に取得してしまった場合。さあどうなる!うちの3月31日の連結決算!

監査をしていると、個人的には、昔、こんな感じの企業結合に当たるケースが多かったのですが、なんだか久しぶりにこれが話題になって、あ…整理が必要…。と思ったので整理しておきます。

まず、決算日がずれている子会社については、

  •  子会社の決算日と連結決算日の差異が3か月を超えない場合には、子会社の正規の決算を基礎として連結決算を行うことができる。…(『連結財務諸表に関する会計基準』(注4))

という取扱いになっているので、新たに取得した子会社の決算日は12月31日のまま決算を行うものとします。

次に、みなし取得日ですが、

  •  支配獲得日…が子会社の決算日以外の日である場合には、当該日の前後いずれかの決算日に支配獲得…が行われたものとみなして処理することができる。(『連結財務諸表に関する会計基準』(注5))

1月31日が支配獲得日なので、子会社の決算日の前後いずれかの決算日といえば、12月末(子会社の4Q)か3月末(子会社の1Q)がみなし取得日となります。

みなし取得日が12月末(子会社の4Q)の場合

親会社の3月末(親会社の4Q)は子会社の12月末(子会社の4Q)に対応します。みなし取得日が12月末の場合、12月末のBSのみを取込むこととなります。6月末(親会社の1Q)は、子会社の1QのBS・PLを取り込みます。

なお、みなし取得日12月末が親会社の3Q末にあたるので、親会社の3Q決算での取込が必要かどうかという点が問題がありますが、あくまでも1月31日の支配獲得日が取得の会計処理を行う日であり、みなし取得日は子会社の資産及び負債の評価をいつ時点のBSで行ったかということを示すものであるため、3Q決算での取込は必要ありません。

みなし取得日が3月末(子会社の1Q)の場合

親会社の3月末(親会社の4Q)は、みなし取得日に基づき、子会社の3月末(子会社の1Q)のBSを取り込みます。親会社の6月末(親会社の1Q)も、決算日がずれたまま連結するので、子会社の3月末(子会社の1Q)のBSを取り込みます。9月末(親会社の2Q)は、子会社の6月末(子会社の2Q)に対応するので、子会社の4月~6月のPLと6月末のBSを取り込みます。

余談ですが、最近、企業結合関係の注記を見ていると、みなし取得日が●月1日と記載されているケースがよくあります。『連結財務諸表に関する会計基準』(注5)に…当該日の前後いずれかの「決算日に」と記載されているため、なんとなーく、みなし取得日は●月末日になるような気がしてなかなか悩ましいのですが、PLの取込を意識しての1日なのでしょうか…。

TOP